top of page


企業研修
マジシャンから学ぶ!企業研修
お悩み解決のお手伝いを致します。
《お悩み例》
・お客様の笑顔を増やしたい。
・顧客満足度をUPさせたい
・接客・サービス力を磨きたい。
・お客様を喜ばせる楽しませる方法を学びたい
・パフォーマンスを身につけて集客をしたい
・営業力を向上させたい
・売上をUPさせたい
等、当てはまる場合はご検討宜しくお願い致します。
講師の紹介

森薗拓郎(もりぞのたくろう)
マジシャン/道化師/プロ歴18年
株式会社スマイルエンターテインメント代表取締役
海外13カ国でパフォーマンスを行う。子供向けショーの実績が1800回以上を超え、TV等のメディアにも出演。
プロとして学んだパフォーマンスの知識を活かし、講師としても活躍中。
講師実績
大企業や中小企業、子供向けエンタメ施設などで研修の多数の実績があります。
パフォーマンスの分野では芸能人やアイドルの方々にもレクチャー経験あり。
元専門学校エンターテインメント講師。
企業研修の特徴
見て、体験して、学ぶ、エンタメレクチャー
楽しく!ビジネスに役立つスキルが学べます
・すぐに日常で使える簡単なマジック・芸を覚えることができます。
・プロのマジックを目の前でご覧いただけます。
・御社の悩みをまずお伺いし、1社ごとに内容をご提案し研修しております。
《研修例》
接客・サービス力研修
お客様を笑顔にする方法(楽しませる喜ばせるコツ)が学べます。
接客スキル・サービス力を磨きます(観察力、おもてなしの仕方、子供への接し方など)
集客・営業力研修
簡単なマジックやバルーンアートを身につけながらスキル(人の惹きつけ方、つかみ方、声の出し方、ジェスチャーの使い方、表情筋の鍛え方など)を学びます。
バルーンアートで集客を行いたい方にもおすすめな研修です。
コミニケーション研修
マジックやバルーンアートを使用して、お客様とコミニケーションする技術が学べます。集客・サービスの向上・顧客満足度UPなどにご活用いただけます。
エンタメスキル研修
エンタメスキルとはお客様を楽しませる力、喜ばせる力、おもてなし力。
※エンタメスキルは造語です。
このスキルを身につけてお客様の笑顔や顧客満足度を増やします。
その他
パントマイムから学ぶおもてなし術、バルーンアートでお客様を笑顔にする方法などの研修を行ったことがあります。
こういう研修はできますか?などお気軽にお問い合わせください。
会場の様子

目の前でマジックを見て、挑戦して頂きます

ご希望の場所で実施致します
企業研修の受講 者の感想
お店においてソフト面での変化をつけたいと考えていたところだった為、様々な手法を教えて頂き非常に役に立ちました。
何より研修に参加しているだけで、自分自身が終始楽しかったので非常に満足しています。
(企業・女性)
研修中は自分自身が楽しくなり、また研修後はその楽しさを他の人に知ってもらいたくなりました。
具体的な手法だけでなく考え方なども学べました。お客様を喜ばせる、楽しませるコツはなるほどと感じ、今後に生かそうと思ってます(意外性・参加型・遊びにする)。
声の5要素は日常の接客・イベントなど常に意識していきたいと思っています。
(企業・男性)
子供向けイベントを実践しているので、今回学んだことは全て活かせます。
特に、話し方一つで子どもたち興味の引き付け方がだいぶ変わってくるので、つかみや発声全員ができるようにしていきます。
現時点の業務では、イベントでの声掛けや、読み聞かせで充分に発揮できるかと思います。
(企業・女性)
体験型研修のため、伝えたい事の理解が容易だった。
「心構え」ついては初心に戻ることができ。部下指導にを行なうあたり非常に有用と考えています。
(室内遊園地・男性)
普段業務で埋もれがち、お客様にエンターテインメントを提供する気持ちというものを再認識、再確認できるいい機会となりました。
研修内容も難しくなく、新人の方でもすぐ受けられるような目線だったのも良かったです。